2019年01月16日
サンロード店のレア金券情報だがね。まんだらけ2000円が1800円、鳥貴族1000円が920円、ダイヤモンドダイニング1000円が850円、ロイヤルホスト500円が460円、らーめん一刻堂500円が430円、ユナイッテドアローズ15%OFFが3000円、源’s1000円が800円だに。近鉄株主優待切符は1850円に値下げしたでね。名鉄の株主優待切符は1000円だて。
2019年01月14日
近鉄のなんば行き回数券は復活したでよ。乗車券だけだけど。1850円で売っとるでね。サンロード店の銭湯情報だがね。喜多の湯は600円で、サウナフジは1600円、コロナワールド周遊券は2000円で、湯~とぴあ宝は900円で、極楽湯は550円で売っとるでよ。アメリカドルは100ドル札のみ@110.0で、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.2で、中国人民元は100元のみ@17.0でセールしとるでね。
2019年01月12日
全日空の株主優待は5500円で、日本航空のは7000円で販売中だに。遠方に行くほどお得になるで使ってみてちょ。映画券はミッドランドスクエアシネマ、109、イオンシネマ、コロナワールドとかあるでよ。ボヘミアンラプソディーはちゃんと見なかんよ。サンロード店とメイチカ店でJCBギフト券98%でセールしとるでね。売り切れ次第終了だて。
2019年01月10日
どえりゃ~!さぶい日が続くがね。名古屋港水族館は定価2000円が1800円で、名古屋市科学館のスイーツ展は定価1400円が1300円で、博物館は1250円で販売中だて。あったかそうな所に出かけてちょ。外貨セールはアメリカドルは20ドル札のみ@110.0、豪ドルは100.50ドル札のみ@84.0、カナダドルは100.50ドル札のみ@86.0、韓国ウォンは5万ウォン札のみ@0.105、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.8だに。
2019年01月07日
近鉄なんば行きの乗車券は1850円で売っとるでね。510円お得だに。近鉄さんが回数券を復活させてくれたんだわ。乗車券の部分だけだけど。日本のキャッシュレス率は20%もないんだから紙の切符はなくしたらいかんのだて。サンロード店とメイチカ店でささしまライブまでのバスの回数券10枚綴り1000円で販売中だでね。行政と提携しとるで割引きできんのだわ。4枚綴りもあるでよ。
2019年01月05日
アベノミクスはどこへやら~。円高でいろんな外貨が安くなってまったがね。消費増税とかまぢでやめてちょ。名鉄の株主優待切符は1000円、近鉄株主優待切符は2000円で売っとるでね。サンロード店にてJCBギフトが98.5%で、JTB旅行券は98%で売っとるでよ。名鉄株主優待乗車証は90000円だて。名鉄のバスと地下鉄が6月15日まで乗り放題だに。
2019年01月03日
JR回数券は1月6日まで使えんのだわ。その間に使えるのは新幹線自由席大阪行き5410円、東京行き9850円、横浜行き9450円、京都行き4800円だに。乗車券と特急券をお渡しするで窓口で日付と方向を変更してちょ。サンロード店、栄町ビル店、メイチカ店、栄駅店、栄地下店、金山駅店は明日から通常営業で、納谷橋店は5日からの営業だに。栄町ビル店は本日は18時まで営業だでね。丸栄が閉まったけど向かいの栄町ビルはちゃんと営業しとるんだわ。
2019年01月02日
新年がめでたくあけたがね。今年もよろしくお頼みします。本日は18時に閉店だでね。明日3日はサンロード店は11時開店、メイチカ店と栄駅店と栄地下店は10時に開店だに。サンロード店にてUCとVJA、UFJなどギフト券98.5%で売っとるで買い物前に買って行ってちょ。
2018年12月31日
本年はご愛顧いただきありがとうございました。サンロード店は新年二日11時より営業しますでよ。メイチカ店、栄駅店、栄地下店は二日10時から営業しとるでね。商品券がようけあるでお買い物前に寄ってちょ。新幹線東京、大阪、横浜、京都、神戸行きは自由席で連休中も使える安いのがあるでね。よいお年をお迎えしてちょうよ。
2018年12月28日
JR回数券は28日から1月6日まで使えんのだわ。その間に使えるのは新幹線自由席大阪行き5410円、東京行き9850円、横浜行き9450円、京都行き4800円だに。乗車券と特急券をお渡しするで窓口で日付と方向を変更してちょ。近鉄なんば行きは株主優待切符1900円で乗車して460円で安く行けるでね。 サンロード店、栄町ビル店、メイチカ店、栄駅店、栄地下店は31日まで営業しとるでよ。