2018年04月27日

名古屋市美術館のモネ展は1300円でその後の印象派展は1280円で販売中だでね。映画券はミッドランドスクエアシネマ、109シネマ、イオンシネマその他タイトルごとのがあるでよ。安くなった分だけポップコーンをたくさん食べてちょ。中国人民元は100元札のみ@17.5で、オーストラリアドルとカナダドルは100ドル札と50ドル札のみ@89.0でセールしとるでね。

2018年04月25日

新幹線回数券は4月27日から5月6日までは使えんでね。けど東京自由席は9850円、東京のぞみは10000円でセールしとるでね。サンロード店にてUCギフトとVJAギフトを98.5%でセールだに。名鉄の株主優待入園券は500円だに。モンキーパーク、ビーチランド、リトルワールドに入れるでね。

2018年04月23日

4月27日から5月6日までは新幹線回数券は使えんでね。近鉄のなんば行き特急もないんだわ。近鉄が回数券を止めてまったでね。JRの在来線は東京、京都、大阪、横浜とかあるで試して見てちょ。特急券を買い足して新幹線にも乗れるでよ。高速バスは大阪、京都、三宮、金沢、福井があるでね。

2018年04月21日

どえりゃ~!中日は広島に連勝だがね。今までの試合はウォーミングアップだったということだに。もっと応援に行ったってちょ。ヴィレッジヴァンガードの株優は2000円毎に一枚使える1000円券が800円で販売中だに。全日空の代金を半額にできる株優は4000円、日本航空のは6500円だでね。ちょっとややこしいけどちゃんと安くなるでよ。銀だこは500円のが480円、すかいらーくは500円が450円だでね。

2018年04月20日

どえりゃ~!松阪投手の魂の投球は粘っこくてすごかったがね。本日の広島戦もペア3000円からでいろいろあるでよ。アメリカドルは100ドル札と20ドル札のみ@108.0で、タイバーツは1000バーツ札のみ@3.5でセールだに。名古屋市美術館のモネ展は1100円で販売中だでね。

2018年04月18日

本日の中日ドラゴンズの阪神戦はペア3000円からでまだ売っとるでね。打線も投手陣もピリッとせんけどドームで立て直しだて。22日まで試合が続くで立て直しが完了するまで応援に行ってちょ。サンロード店はUCギフト1000円券と5000円券が98.5%でセールしとるでよ。

2018年04月16日

どえりゃ~!またアメリカがシリアを爆撃したがね。イラクに大量破壊兵器がなかった件はもう忘れたんかね? しばらく為替は不安定だわ。オーストラリアドルとカナダドルは100ドル札と50ドル札のみ@89.0、タイバーツは1000バーツ札のみ@3.6、台湾ドルは1000ドル札のみ@3.9でセールしとるでね。駐車券はセントレアが1000円、市営久屋の古くて追加20円要るのが230円、マルナカパーキング30分150円などいろいろ安いでね。

2018年04月14日

ミッドランドスクエアシネマは1200円でセールしとるでね。今月末期限だに。25日からの名古屋市美術館のモネ展は1000円だで。本物のモネの池は見に行かないかんて。中日クラウンズのチケットまだあるでね。遼くん、カムバック!!4000円だわ。サンロード店にてUCギフトが98.5%セール中だに。

2018年04月13日

中日ドラゴンズは4連勝で4位に浮上だに。アルモンテはでら打つがね。ゲレーロのことなんか忘れてまったわ。JTB旅行券、日本旅行券は98.5%で売っとるでね。近鉄なんばの切符はなくなったけどJR新大阪行きは往復9950円からであるでよ。アメリカドルは50ドル札のみ@108.0で、オーストラリアドルとカナダドルは100ドル札と50ドル札のみ@90.0でセールしとるでね。その他、韓国ウォン、台湾ドル、中国人民元などで高額紙幣セールしとるでよ。

2018年04月11日

どえりゃ~!中日ドラゴンズのチケット、昨日は売れ残って今日もたくさん残っとるがね。サンロード店でペア2000円からであるでよ。今年こそ若手とベテランと中南米がベストブレンドでAクラスは確実だて。見に行ってちょ。名鉄系のテーマパークは500円でデラ安だて。現地で並ばんように子供用も買って行ってちょ。