2017年12月08日
どえりゃ~!サンロード店のレアチケット情報だがね。セントレア商品券500円が350円、サイクルベースあさひ1,000円が950円、ANAグランコート名古屋1,000円が800円、三重交通全線切符が700円、御在所ロープウェイ往復券が500円だに。近鉄株主優待切符は1200円で売っとるでよ。年内に使ってちょ。
2017年12月06日
どえりゃ~!近鉄の名古屋難波間の特急回数券は今年いっぱいで終わりだと。来年からえらい値上げだがね。年末のどさくさに一月前に発表とかちょっとズルくないの? 近鉄さん、撤回してちょ~!イラスト付き年賀ハガキは10枚490円に値下げしたでね。いろんな絵柄があるでじっくり選んでちょ。すかいらーくの500円券は400円売りだに。ガスト、バーミヤン、その他すかいらーくグループで使えるんだわ。
2017年12月04日
どえりゃ~!名古屋グランパスは来季から一部に復帰だて。選手がだいぶ変わってまったけど応援したらなかんがね。宮地佑紀生さんも公の場に出てこられてなんかホッとしたに。暴力はいかんでよ。イラスト付き年賀状は10枚550円に値下げしたでね。インドネシアルピアは@0.009に、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.3でセールしとるでよ。年末を海外で過ごす方はいろんな通貨で高額紙幣セールしとるで寄って見てちょ。
2017年12月01日
近鉄株主優待切符は1400円だでね。今年中に使やーよ。名古屋市美術館のランス美術館展は今週末まで950円だに。お隣の科学館の恐竜の卵展は1300円だでね。アメリカドルは20ドル札のみ@113.0で、フィリピンペソは1000ペソのみ@2.3でセールだに。名鉄株主優待乗車証の予約受付けとるでよ。
2017年11月29日
どえりゃ~!近鉄さんが難波名古屋間の回数券を今年いっぱいで廃止するんだと!そんでその後はスマホとかアプリ使って安くするって言っとるけど大して安くないんだわ。要するに値上げだて。公共交通機関がそんなに利殖に走ったらこの世も終わりだに。近鉄さん、頼むで回数券復活してちょ。
2017年11月27日
サンロード店のレアチケット情報だがね。すかいらーく500円が450円、なだ万1000円が950円、豊田市美術館ジャコメッティ展が1000円、手芸センター東海500円が400円、ナガシマスパーランド入場券が700円、東山動植物園が300円だに。名古屋市美術館のランス美術館展は今週末まで950円だでね。
2017年11月25日
名古屋モーターショーは明日までで定価1500円が1280円だに。当分やって来んでこの機会を逃したらいかんのだわ。年賀状はイラスト付きのが10枚680円、無地のが490円だでね。ちゃんぽんのリンガーハットは500円が490円、ケンタッキーは500円が475円、ワタミは500円が450円、月の雫は1000円が850円だに。忘年会に金券使ったってちょ。アメリカドルは20ドル札のみ@114.0でセールしとるでね。
2017年11月24日
昨日は本願寺西別院で巨大だるまが即興で描かれたがね。雨にも負けず見事書ききって本堂の表に掲げられたがね。200年前の実際の出来事の再現に感動しきりだて。さて名古屋市博物館の北斎だるせん展は1250円だに。画狂人であり先進的エンターテナーであった北斎と名古屋とのゆかりも合わせて楽しんで来てちょ。外貨両替はカナダドルが100ドル札のみ@93.0で、UKポンドは50ポンドと20ポンドのみ@156.0で、その他通貨もセールしとるでね。
2017年11月22日
どえりゃ~!明日からの名古屋モーターショーは1280円で売っとるでよ。記念すべき第20回目だでいつもと一味違うんだわ。23日は松井珠理奈ちゃんが、24日はドラゴンズのレジェンドコンビ山本昌と山崎武司が、25日は哀川翔さんがやってくるでよ。高校生以下は入場無料だに。近鉄株主優待券は1500円に値下げしたで12月30日までに使ってちょ。フィリピンペソ1000ペソは@2.3に下げたで温まりに行ってこや~。
2017年11月20日
名古屋モーターショーは23日からで1280円で販売中だに。当日並ばなかんくなるで前もって買っときゃ~よ。飲食店の金券色々あるで忘年会にどうだね。天狗、すかいらーく、ロイヤルホスト、あさくま、昭和食堂、ぐるなびの券があるでね。カラオケはまねきねことシダックスがあるでよ。フィリピンペソは1000ペソが@2.4だに。フィリピンの人は日本製のカップヌードルシーフード味が大好きだて。